なむらの育児日記

うつ~産後うつ、そしてうつへ

溶連菌とあの日

こんにちは、なむら(@michipokomichi)です。

 

あっという間に1ヶ月が経ってしまいました。訂正、2か月が経ちました。

 

前回ミチの健康に助かってると言いましたが、どっこい初めての溶連菌にかかりました。熱の出る前日、食事をあまりしませんでした。大好きなチョコレートケーキを半分も残したのです。その時は「そんなこともあるのかな」なんて思ったのですが、大間違いでした。そんなわけないのです。あのミチがケーキを残すなんてするわけないのに。

そして夜ご飯も全然食べず、やっと様子がおかしいな?と気がつきました。 ミチは「口の中が痛い」と訴えていました。最初は虫歯?歯医者?と戸惑いました。はみがきはしっかりしてるつもりだったので、虫歯かもしれないと思ってショックでした。夜になって熱が出てきました。「たいへん、子どもは虫歯で熱がでるのか?」とすごく動揺しました。そして明日は保育園休まなきゃ、1日一緒だ、病院連れて行かなきゃ、朝に保育園に電話しなきゃと色んな考えが頭を巡りました。その日はリンゴジュースを飲んで寝ました。

朝になって熱を測ってみるとやはり発熱してました。お腹が空いたのか朝ご飯はいつものようにチョコパンを欲しがりましたが途中で「たべれない」と止まりました。 保育園に休みの連絡を入れると、まず小児科に行ってみてくださいと言われたのでかかりつけの小児科に朝一番で行くことにしました。 診察で、「喉がすごい腫れてる。これじゃ痛くてなにも食べれないのは仕方ない」と言われました。そこで、口の中というのは喉のことだったんだと分かったのです。

ものすごく反省しました。子どものことを全然理解できてなかった。ショックでした。保育園に報告して、帰りにスーパーに行って喉越しの良さそうなものを手当たり次第にカゴに入れました。 幸い、お薬は嫌がらずに飲んでくれました。 ちょうどコロナの影響で夫は在宅勤務で自宅にいましたが、会社用の携帯が鳴りっぱなしで戦力にはなりません。 小児科には今日と明日は保育園休んでと言われたので2日の辛抱だ…と腹を括りました。幸い機嫌は悪くなく、ちょっと元気ないな…という感じでした。熱のせいでだるいのかゴロゴロしてました。

なんとか乗り切って2日経つと熱は下がりました。が、身体中に発疹が!なんじゃこりゃという発疹でした。小児科でもらった溶連菌の説明書きを読んでみると解熱後発疹がでることも、と書いてありました。熱はないけどこの発疹で保育園行っていいのかな…不安になってしまい、朝イチで小児科に行きました。先生は身体を見るなり「この発疹じゃ帰されるよー」と言いました。

 

ガーン、まさにガーン。

まだ保育園行けないのか…。

落ち込みました。

ミチは元気にしています。

 

それが救いなのか、それとも地獄なのか。 ワンオペ3日突入。4日目になり、限界を迎えます。まだ発疹はある。1日で良くなるわけないです。たまらず子ども家庭支援センターの担当さんに助けを求めました。担当さんは丁寧に対応してくれて、保育園に交渉の電話をしてくれました。保育園からは、小児科で診てもらって他の園児にうつるようなことがなければ登園しても良いとの回答をもらいました。あいにく、木曜日で小児科は休みです。また明日朝イチで確認することになりました。これで、月水金とその週3回小児科に行きました。さすがに先生も看護師さんも心配してくれました。

ミチの具合としては、解熱してるし、発疹はうつるものじゃないので登園していいとのことでした。そして丁寧に私の気持ちを聞いてくれました。かかりつけの小児科には児童養護施設にいたこと、私が精神科に通ってることなど、我が家の状態を知ってくれてるので温かく包んでくれました。0歳の時ぶりでしょうか、私は診察室で号泣してしまいました。看護師さんがミチをさりげなく待合室に連れて行ってくれました。

もう私は限界でした。 すると話を聞いた夫が「今日明日で実家行く」と言い出しました。私は、感謝する前に、どうしてこうなる前に対処してくれないんだろうと絶望しました。

最初から、解熱した時から対処してくれたらこうはならなかったのに。

 

あの日を思い出しました。

苦しくて苦しくて仕方なくて。

何度も話しても変わらなかった。

結局あの日が来るまで夫はなにもしなかった。

あの日を思い出して、私は、胸がぎゅーっとしました。

 

保育園には夫が電話をしてくれて、1時間も経たないうちに夫とミチはいなくなりました。

まだ、まだまだ。まだまだなんだと。

一人自宅で昏々と眠りました。

この1年必死だったけれど、糸が切れてしまったみたいです。

また修繕作業に時間がかかりそうです。

 

 

あーせめて、子どもの看病くらいできる母親になりたいです。

 

 


2015年4月~16年3月生ランキング

うつ病ランキング